初めまして、初投稿の知念です。
アソシアでは10月からパンの販売を始めました。
巷で話題の天然酵母を使ったパンに挑戦!
製菓コースで酵母液、パン種から全て手作りしています。
パン種は出来上がりまでに約2週間も掛かるそうなんです。
写真では見えないのですが蓋の上部に
「ありがとう」と書かれています。
おいしくなあれ、と魔法をかけて....
毎日、仕込み・成形・焼き上げを行ない
時間と手間と愛情をたっぷり掛けて作っています。
右が製菓コースの皆さんの成形をしている様子です。
もうすっかりパン職人さんのような手さばきです。
パンは
左から、1番人気のくるみとレーズン
右上は黒ごまとケシの実
右下はスタンダードのプレーン
の3種類を販売しています。
昼のcafeのレジ横でこのような感じで販売しています。
毎日12:30の焼き上がりで、こんがり良い香りを漂わせてお客様をお待ちしております。
世間ではボジョレーでにぎわっている頃ですね。
アソシアからタイムリーな大人なディナーなご提案♪
赤ワインとくるみとレーズンの組み合わせはいかがでしょうか?
アソシアでは日々、訓練生と共に商品開発に向けていろいろ取り組んでいます。
みなさんにおいしいと喜んで頂けるパンを提供していけるように、毎日丁寧に愛を込めて作っていきますので皆さんのお越しをお待ちしております♪
2012年11月16日金曜日
2012年11月13日火曜日
アソシアの想い
サービス管理責任者の池間です。
只今、長い事開設できていないアソシアホームページ…
只今、長い事開設できていないアソシアホームページ…
の作成に励んでいます。
「いつまでリニューアルOPEN準備してんだ!!」 と
自分でも感じておりますが、
来年、1月のUPに向け準備を着々と進めておりますので、
皆様いましばらくブログの方をご観覧下さい。
そこで、今日は開設時の想いから私の好きなフレーズを
皆様にご紹介したいと思います。
皆様にご紹介したいと思います。
利用していただくあなたの『自尊心』を少しでも大切にしたいから
障がいを恥ずかしく思ってほしくないから
1日1日を大切に過ごしてほしいから日本一オシャレな施設を目指します。
一流ホテルや病院がホスピタリティーの精神を大切にするように
アソシアも福祉施設を感じさせないオシャレな施設とホスピタリティーの精神であなたをお待ちしております
「かっこいいな〜♪」
実はこの想いに惚れて入社を決意したんです!!
そして、
『アソシアが日本の福祉を変える』と意気込んでもうすぐ3年経ちます。
色んな課題があり、日頃から関係機関の皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、 皆様の支えのかいあって今も初心を忘れることなく、
日々、精進しております。本当にいつも感謝してます。
そして、そういった皆様の支えをうけて今後は…
「アソシアが日本の福祉を変える」ではなく、
『沖縄から日本の福祉を変える』
をテーマに次なるステージに突入したいと考えています。
ゆいまーる精神!!
さぁ、新たなステージに向け今日もホスピタリティーの精神で
皆様を迎え入れたいと思います。
お時間ある方は是非、足を運んで下さい。
私が最高の笑顔で迎えます!!!
2012年11月11日日曜日
実習指導者研修
日曜日にアップします(仕事してましたアピールも含めて)
アソシアの大城です。
11月10日、11日に社会福祉士実習指導者講習会に参加しました。
社会福祉士会が主催する研修で、この研修が大学や専門学校からのソーシャルワーク実習
受け入れの条件になります。
実習の受け入れの際のプログラミングとスーパービジョンに関しては大変勉強になりました。
実はアソシアでは、前川、生山、池間、の3人が実習指導者(精神保健福祉士と社会福祉士のどちらか)を持っています。第4の実習指導者として参加して参りました。
実は私大城は、琉球大学サッカー部のキャプテンをしており、後輩指導、大学生指導には自信があります(大学時代の後輩には言ったら笑われると思いますが)
私の指導スタイルは「背中で語る」がモットーでした。モデルを示せば分かってくれると考えていました。自分が主導してぐいぐい引っ張るタイプではなかったものの、行動で示せば皆がついてきてくれると考えていました。
しかし、スーパーバイズとは何ぞやと講義を受けていくうちに、相手とのイメージと自分のイメージがずれた状態のまま、こちらだけが一生懸命伝えても、感じて欲しいと思っていても伝わらないという事が講義の内容で詳しく説明されていました。イメージをしっかりと共有するためにコミュニケーションを取らなくてはいけないとのでした。目標を確認してしっかり、その人の勉強をしてきた事、モチベーション、対処能力などを見極めながら実習生を受け入れていくそうです。
ん!?どっかでやっているような・・・
そうです。基本的に就労移行にいらっしゃる利用希望者に対しても同じ事を確認している事に気付きました。目標の確認、訓練期間で出来るようになりたい事、モチベーションの確認などかなり重なる点が多くありました。具体的にアソシアに来ると自分がどのように成長出来るのか、どのような事を手伝ってもらえるのか、自分は何を頑張るのかなどを、利用希望者だけでなく実習生にも職員が提示出来なければならないと痛感させられました。
本日学んだ事を、早く実践したいというわくわく感を感じる事の出来る、充実した研修でした。
また神谷が就労訓練の際に良く話す格言もテキストに掲載されていたので紹介します。
「やって見せ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば、人は動かじ」(山本 五十六さん)
しかし実際は自画自賛が多いです!
「やって見せ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやって、俺スゴいっしょ!?」(神谷 三十六さい)
では♪また
アソシアの大城です。
11月10日、11日に社会福祉士実習指導者講習会に参加しました。
社会福祉士会が主催する研修で、この研修が大学や専門学校からのソーシャルワーク実習
受け入れの条件になります。
実習の受け入れの際のプログラミングとスーパービジョンに関しては大変勉強になりました。
土日に研修を開催して頂いた、社会福祉士会に皆様には感謝致します。ありがとうございました。
背中で語っていた時代 |
実はアソシアでは、前川、生山、池間、の3人が実習指導者(精神保健福祉士と社会福祉士のどちらか)を持っています。第4の実習指導者として参加して参りました。
実は私大城は、琉球大学サッカー部のキャプテンをしており、後輩指導、大学生指導には自信があります(大学時代の後輩には言ったら笑われると思いますが)
私の指導スタイルは「背中で語る」がモットーでした。モデルを示せば分かってくれると考えていました。自分が主導してぐいぐい引っ張るタイプではなかったものの、行動で示せば皆がついてきてくれると考えていました。
しかし、スーパーバイズとは何ぞやと講義を受けていくうちに、相手とのイメージと自分のイメージがずれた状態のまま、こちらだけが一生懸命伝えても、感じて欲しいと思っていても伝わらないという事が講義の内容で詳しく説明されていました。イメージをしっかりと共有するためにコミュニケーションを取らなくてはいけないとのでした。目標を確認してしっかり、その人の勉強をしてきた事、モチベーション、対処能力などを見極めながら実習生を受け入れていくそうです。
ん!?どっかでやっているような・・・
そうです。基本的に就労移行にいらっしゃる利用希望者に対しても同じ事を確認している事に気付きました。目標の確認、訓練期間で出来るようになりたい事、モチベーションの確認などかなり重なる点が多くありました。具体的にアソシアに来ると自分がどのように成長出来るのか、どのような事を手伝ってもらえるのか、自分は何を頑張るのかなどを、利用希望者だけでなく実習生にも職員が提示出来なければならないと痛感させられました。
本日学んだ事を、早く実践したいというわくわく感を感じる事の出来る、充実した研修でした。
また神谷が就労訓練の際に良く話す格言もテキストに掲載されていたので紹介します。
「やって見せ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば、人は動かじ」(山本 五十六さん)
しかし実際は自画自賛が多いです!
「やって見せ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやって、俺スゴいっしょ!?」(神谷 三十六さい)
では♪また
登録:
投稿 (Atom)