2016年12月12日月曜日

クリスマスはチキン・・・の唐揚げ!!!

おはようございます。
アソシアの宮里です。

毎年、12月の1週目に鼻炎になります。今年も、もれなく発症しました。

さて、今日はカフェアソシアの商品をご紹介〜♪
その名も・・・「アソシアのからあげ クリスマスプチパーティーパック」です!
唐揚げ5個にチキンレグ2本で、なんと、¥600!!!安いっ!
ギリギリでやらせてもらってます〜


実は、アソシアのまかないで出てたんです。この唐揚げ。。。
カフェにもほとんど出て来ないんですが、、、美味しくて美味しくて。

今回は満を持しての登場です!

ぜひ、多くの方に召し上がっていただきたいと思います。
24・25日限定発売要予約です!

予約電話番号:989−1818

*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
北谷町上勢頭669−1
見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
989−1818(宮里・大城)
カフェアソシア11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/
*****************************

2016年11月7日月曜日

daimonCupに〜Associaが〜行く〜♪

こんにちは。アソシアの宮里です。

最近、槇原敬之の「冬がはじまるよ」の次に松任谷由実の「春よ来い」を聴いて
季節が分からなくなりました。

さて、今回は「daimonCup」についてです。
今年で5回目の開催になるdaimonCup(11月18-20日開催:沖縄市営体育館&屋内運動場)
に今年もアソシアは参加します!

今回は、◯△⬜︎カップというカテゴリが追加され、アソシアとしても
利用者さん(男女関係なく)+スタッフチームとして参加出来るようになりました。

また、例年通りカフェアソシアの出張販売も行います!
カフェアソシアで販売されているお菓子や今大会のために作られたスイーツも販売
いたします。

お時間のある方もない方もぜひご来場ください!!!

【詳細】
HP:http://daimon-okinawa.com/daimon-cup/
Facebook:https://www.facebook.com/daimon2012/?hc_ref=NEWSFEED&fref=nf
記者会見模様:https://www.youtube.com/watch?v=ANLDFDCX_Xg

2016年10月17日月曜日

習慣が人をつくる

こんにちは。アソシアの宮里です。

最近、アソシアの隣に立っている電信柱が少しだけ傾いているのに気づきました。
ちなみに、電信柱は1本100万円くらいするみたいです。

さて、今回は題名の通り「習慣」について考えてみました。

皆さんは、習慣って何がありますか?
・毎朝、6時に起きる
・朝風呂に入る
・子供を保育園に送る
・ご飯を作る
・車の運転をする
・・・・
挙げるとキリがありませんね。

習慣の意味は「反復によって習得し、少ない心的努力で繰り返せる、固定した行動」らしいです。
要は、ほとんど無意識でも繰り返してる事ですね。
また、先ほど挙げたものを見ていくと1日の生活の中での行動って「習慣」が多くないですか?
ちなみに、生活の4割が無意識の習慣で出来ていると言われています。

なぜ、こんな話をしているか?というと。

前にもこのブログで書いた通り、僕らは対人援助と言って「利用者さんの生きづらさ・やりづらさを解消できるようにお手伝い」をしています。その際に、ご本人の「習慣」を無視することは出来ないんですね〜。その人の生活の4割も占めている習慣を無視して「生活のしづらさ」を解消していくことは出来ません。

僕が作業療法士になるために通っていた学校の実習でこんな事がありました。

お家で転んで手首の骨を折ってしまったおばあちゃんがいました。
手術後、リハビリを終えてほぼ完治したため治療を終了して自宅での生活に戻りました。

しかし、数週間後には「筋力低下」で再治療。しかも、それを繰り返しました。
骨折する前は、筋力は普通以上あり、骨折後のリハビリで筋力は戻る。けど、自宅に戻ると筋力は低下してしまう。

これ、明確な原因があります。

ご家族が「もう、おばあちゃん危ないから料理はしないで良いよ〜。また骨でも折ったらどうするの〜」ということでおばあちゃんから「料理」という習慣を取り上げちゃってたんですね。その結果、鍋を運んだり、フライパンを振ることもなくなったおばあちゃんは腕の筋力が低下していった・・・ということです。

タイトルの通り、「習慣が人をつくる」。
細かく言うと「おばあちゃんの”料理”という習慣が、手首の筋肉を作っていた」んです。


日常生活の中で不具合やうまくいかない事があった時、目先の不具合にだけ目を当てず、それに伴っていた「習慣」も意識した方が良いかもしれません。悪いところを治すだけではなく、習慣を維持して生活を取り戻す。これ、大事ですねー。

*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
北谷町上勢頭669−1
見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
989−1818(宮里・大城)
カフェアソシア11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/
*****************************

2016年10月12日水曜日

市民講座VOL2

こんにちは。アソシアの宮里です。

少し・・・少しだけ・・・秋めいてきましたかね?
日が暮れるのが早くなっていたり、
雲の形が変わっていたり、
朝方は涼しかったり、
なんとなく「人生」について考えてみたり、、、

最後のは、「秋」は関係ありませんかね?

さて、今回は「市民講座VOL02」のお知らせです!!!
気まぐれ不定期開催の市民講座ですが、今回は11月11日(金)

テーマは「大人の発達障がい〜自分が変わるか、周りが変わるか〜」です。
昨今、増えている大人の発達障がい。書店に行くと様々な本が並んでますね。

そもそも、「発達障がい」って何なの?!何がどうなってる人なの?!
という疑問を解消しながら、”見えづらい障がい”の理解を深めていきたいと思います。

また、発達障がいをお持ちの方が何に困っていて、僕ら支援者というのは何をお手伝いするのか?
という事まで紹介したいと思います。

【登壇者】
 冨樫 恭平(沖縄県発達障がい者支援センターがじゅま〜る)
 渡久地 幸哉(アソシアソーシャルトレーニング)

日時:11月11日(金) 19:00〜 (18:45受付)
場所:カフェアソシア (北谷町上勢頭669−1)
費用:無料
申込:989−1818(担当:仲村渠(なかんだかり))
Facebookページ:https://www.facebook.com/events/1622243784734940/
HP:http://associa-lnd.co.jp/wp/shimin_associa_vol2/

2016年10月5日水曜日

人の行動って・・・

こんにちは。一人で色々考えてニヤニヤすることの多い宮里です。
今日もほわっとぼーっと考え事してます。

そんな今日は「人の行動」についてです。

僕らは「対人援助」と言って、人(=利用者さん)に対して支援を行っています。
そのため、とても多くの人と出会い、その人の言葉、その人の行動、その人の歴史などを
知る事になります。

僕が特に気にしているのは「行動」です。

みなさん!人が行動を起こす時の理由って「行動の前にある」と思いますか?「行動の後にある」と思いますか?
よく分からないですね・・・
例えば、、
「よく”疲れた〜”と声に出して言う人」がいるとします。身近にいますよね?笑

”疲れた〜”と言うという行動(言動)について、
①理由が”行動の前にある”と考える場合
 ・普段と違うことをやったのかな?
 ・前日の疲れが取れてなかったのかな?
 ・寝不足なのかな?
  などなど

②理由が”行動の後にある”と考える場合
 ・周囲の人が「大丈夫?」と声をかけてくれるのを期待している?
  など

この違い分かりますか?
①の場合だと原因追求になるので、考えれば考える程、無数に思いつきます。
しかし、
②の場合だと行動の後に何が起きているか?事実を確認すれば良いので、分かりやすいのです。

人の支援をする際、何のお手伝いをすれば良いのか?着目点次第で変わります。

上に出た①の場合で考えると、
 疲れが残らないような作業を提供するだろうし、
 疲労回復に良さそうな食事のアドバイスをするかもしれません。
 はたまた、良い睡眠のとり方を伝えるかもしれません。

②の場合で考えると、
 周りから気にかけられたい為に「疲れた〜」と言っているので、
 気にかけて声かけをするだろうし、
 「1日の終わりには、自分で自分を褒める時間を作ると良いですね〜」とアドバイスするかもしれません。

「よく”疲れた〜”と声に出して言う人」に対しての支援が、着目点が違うだけでこんなにも変わってくるんですね。
実は人の言動ってよく分からないんです。
でも、だから人間!だとも思える。面白くもあり、難しくもあります。

みなさん、自分の言動の結果、何が得られてますか?それが言動の目的です。きっと。

*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
北谷町上勢頭669−1
見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
989−1818(宮里・大城)
カフェアソシア11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/
*****************************

2016年9月26日月曜日

出来そう!って思えるって。

おはようございます。
先週1週間で3回もバーベキューをした宮里です。

みなさん!夏バテしてませんかー?
近頃は最低気温が26度くらいになり、朝方は「涼しいな〜」と感じる季節になりましたね。
楽しかった夏も終わりが見えてきて、少しだけモチベーションが下がってます・・・
いやっ!そんな事はない!そんな事言ったら同僚に怒られる。

そんな今日は、「モチベーション」についてのお話。

みなさん、自己効力感という言葉はご存知ですか?
簡単に言うと、何かの課題に対して「出来そうだな」と感じることです。

この自己効力感、面白い理論でして、「自己効力感は結果に関わらずに起こる」と言われています。



悪い結果になると確信していても自己効力感が高ければ「出来るぞー」と感じ行動するし、
逆に良い結果が出ると分かっていても自己効力感が低ければ「出来そうにないなぁ」と感じ行動に移さない。

例えば、
「上司に意見をすると怒られる(悪い結果)と分かっていても、同僚を代表して意見する」
とか
「毎日30km走れば健康になる(良い結果)と分かっていても、毎日は走れないなぁと思う」

人が行動を起こす時、結果って関係無いんですね〜。

僕も結果を気にせず、今出来そうなことをしたいと思います!


それでは、太ると分かっていますが、お菓子を食べに行ってきます。。。


*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
北谷町上勢頭669−1
見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
989−1818(宮里・大城)
カフェアソシア11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/
*****************************

2016年9月15日木曜日

今月は障がい者雇用支援月間ですよー!

こんにちは。アソシアの宮里です。

みなさん、知ってましたか?
毎年、9月は「障害者雇用支援月間」です。
障がい者就労支援を行っているアソシアと関係のある月になりますね〜。

今回は、そんな就労についてのお話。

普段、僕らは”就労”という言葉をよく使います。
そこで、思ったのですが・・・
「就労」「仕事」「労働」など、同じようなものを意味する言葉が多くありますよね?

気になって調べたのですが、
就労・・・仕事に就くこと。仕事をしていること。
仕事・・・作業に誇りをもってやること。強制されているわけではなく、むしろ主体的。達成は社会的に素晴らしいとされている。
労働・・・生きるためだけに行っていること。
らしいです。
ハンナ・アーレントという哲学者が、仕事と労働の定義を明確に分けているみたいです。


「労働」ってなんか、やらされてる感がありますね。。。

みなさんは、いかがですか?
「仕事人」として働いていますか?それとも「労働者」ですか?

僕は、ぜひ前者でありたいですし、アソシアを卒業した方々が「自分なりの仕事人」になれたらイイなと思います。

それにしても、「仕事人」って時代劇のアレみたいですね〜・・・。それでは。

*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
北谷町上勢頭669−1
見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
989−1818(宮里・大城)
カフェアソシア11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/

*****************************

2016年9月5日月曜日

市民講座開催のお知らせ

こんにちは。アソシアの宮里です。

9月に入りましたが、さすがは沖縄!まだまだ、30度を超える日がほとんどですね。
夏バテしてませんか?僕は、年中夏バテみたいなものなので、、、「元気」です。

さて、今回は9月13日開催の”市民講座@アソシア社会大学”のお知らせです。

今回のテーマは「障がいがあって この先どうしたらイイかわからないあなたへ」です!

障がいをお持ちの方、またはそのご家族や親戚、教育関係者やすでに支援を行っている方を対象として開催致します。

・社会に出るのが不安だ
・友達はみんな働いているけど、自分は・・・
・いつまで家にいるの?!と言われても困る
・この先どうしたらイイんだろう
など、障がいを持ってしまったことで悩みが増えることがあります。

アソシアでは、上のような悩みを持った方々と多く関わる機会があります。
また、その方々に「どうすればイイのか」をお伝えする役割もあります。

この講座では、「この先どうしたらイイ?」と悩んでいる方の特徴や悩みを明らかにし、
「では、どうすればイイのか」を提案していきたいと思います。

多くの事例と提案が出来るように準備していますので、ぜひ足をお運びください!

申し込み:923−0291(担当:下地)
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/events/1034104040044656/


2016年8月10日水曜日

自分に合う仕事が分からない・・・

こんにちは。アソシアの宮里です。

今日のタイトル、ちょっと暗いですね。
でも、どうしても大切な悩みであり、誰もが感じる事なんです。

アソシアに通う方々は「自分に合う仕事ってなんだろう?」と
考えている人が多くいます。

僕自身も考えたことがあり、もしかするとまだ答えは出ていないようにも感じます。
でも、仕事は続けられている。
その理由が少しだけ分かった気がするのでまとめてみました。

「自分に合う仕事が分からない」という時に、原因が2通り考えられます。

1つ目は、自分の得意な事・不得意な事、やりたい事・やりたくない事はある程度分かっていて
「自分に出来る仕事ってなんだろう?はたまた、あるんだろうか?」と悩む場合。

2つ目は、そもそも「自分に何が出来て、何が出来ないのか?何にモチベーションが上がって、
何で下がるのか?分からない。だから、どんな仕事が自分に合うか・・・」と悩んでいる場合。

僕はきっと1番目のパターンなんですね。
1番目のパターンの方は、仕事に就くと、その仕事の中で”自分が出来ること”を探します。
なので仕事は続けられる。

2番目のパターンの方は、仕事に就いても、何かよく分からない。。。
やりがいがあるのかどうか、やってて楽しいのかどうか、さえも分からない可能性があります。

アソシアでは、その両方のパターンの方に合わせて訓練やカリキュラムを組んでいます。
座学や実践訓練で「自分の得意・不得意」を見つける。

まずは、それが仕事に向かう第一歩だと考えています。

*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
北谷町上勢頭669−1
見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
989−1818(宮里・大城)
カフェアソシア11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/
*****************************

2016年6月24日金曜日

障がいがあっても働きたい!障がい者就労講演会 開催のお知らせ

こんにちは。アソシアの宮里です。

今回は、7月に開催される講演会のお知らせです。

7月16日(土)にカフェアソシアにて「障がいがあっても働きたい!障がい者就労講演会」を開催します。
対象は、
・障がいを持ちながらも「働きたい」と考えている方
・「働くこと」の大切さを伝えたいご家族
・企業の方で障がい者雇用を検討している方
・教育関係等の支援者
となっています。

講演会+シンポジウム形式で、当事者・ご家族・企業・支援者の立場から「△△は不安だったけど、◯◯を頑張れた」という話をお届けします。


障がいがあることで仕事を諦めていませんか?
働いて給料をもらって欲しい物を堂々と買って、好きな物をいっぱい食べて、「幸せ」を感じたい・・・それが、当たり前になります!
そのヒントを見つけるために、ぜひ講演会にご参加ください!!!

参加費は、¥1500でカフェアソシアのランチも付いてきます!お得です!

*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
北谷町上勢頭669−1
見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
989−1818(宮里・大城)
カフェアソシア11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/
*****************************

2016年6月17日金曜日

カリキュラム紹介〜社会人基礎学⑤〜

こんにちは。アソシアの宮里です。

さて、就労支援事業所アソシアのカリキュラム「社会人基礎学」の紹介も今回で最後になります。
全5回で構成されているこのカリキュラムの最後は”人生設計”です。

まず、なぜ”人生設計”を取り入れているかというと、
就職後、「何の為に今の仕事を頑張っているのか?」という疑問に答えるためです。

アソシアを卒業して就職した方のなかで、毎日頑張って働いているが、
ふとした瞬間に「ナゼ、仕事をしているんだろうか・・・」と思い、答えが見出せなかったために
離職した方がいました。

アソシアは、20代前半の若い方々が多く、社会経験の無い方がほとんどです。
その中で、初めて仕事に就くものの長い社会人生活を送るためのモチベーションを維持することが
難しいこともあります。

「人生設計」のカリキュラムでは、一人暮らし・同棲・結婚・子育てなどのライフステージに合わせて
必要なお金を明確にします。

そうすることで「数年後には一人暮らしがしたいから、敷金礼金・家賃・光熱費・食費などを考えると
今で◯◯円くらいは貯金しておかないといけない!」だから「仕事を頑張ってるんだ」と考えられます。

このようにアソシアで訓練している間にある程度の人生の道筋を決めることで、
迷った時に戻る道を見つける事につながります。


5週にわたって紹介してきました「社会人基礎学」は、毎週火曜日の午後に実施しています。
もし、興味のある方がいれば見学も受け付けているので、ご連絡ください!

*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
北谷町上勢頭669−1
見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
989−1818(宮里・大城)
カフェアソシア11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/
*****************************

2016年6月8日水曜日

カリキュラム紹介〜社会人基礎学④〜

こんにちは。アソシアの宮里です。

最近はカリキュラム紹介をしていますが、残り2つとなりました。
今回ご紹介するのは「自己管理」です。

”自己管理”をインターネットで調べてみると「目標に向かう自分の精神や行動をコントロールすること」と書かれています。
簡単に書かれていますが、難しいですよね?

まず、”目標に向かう”ということは目標がなければいけません。
アソシアは一般就労を目指す為に訓練する場所なので、目標は「就きたい仕事に就く」となります。

さて、難しいのは”精神や行動をコントロールする”ではないでしょうか?
大きな柱としては、
1.身体的健康
2.精神的健康
の2つになると思います。

1は、症状の安定や健康管理(風邪をひかないとか持病のコントロールとか)
2は、ストレス対処やモチベーション
として、カリキュラムでは取り上げています。

仕事に就くor続けるために、身体的体調を整えながらストレス対処を行い精神的安定を維持し、モチベーションを保つ。
これが当たり前に出来るようになると「やりたいこと」が”夢”から”目標”に変わると思います。

さて、次回で「社会人基礎学」の紹介は最終回となります。お楽しみに〜

2016年6月2日木曜日

カリキュラム紹介〜社会人基礎学③〜

こんにちは。アソシアの宮里です。

今回のカリキュラム紹介も第3回となりました。
今日は「自己理解」です。

「自己理解」と一言で言っても、とても広く、深いものです。
もしかすると、「自己理解出来た!」と言えることは一生無いのかもしれません。

アソシアの就労移行支援事業所で行っている「自己理解」とは、
職業訓練の一環で行っているので、
・自分の得意な仕事(作業)、不得意な仕事(作業)
・苦手な人、好きな人
・仕事に活かせる技術や能力
などを明確にすることから始めます。

なぜ、明確にする必要があるか?それは、その後の具体的な目標が立てられるからです。
例えば、
 一人で黙々と行う作業は得意。みんなと一緒に行う作業は苦手。
 優しい雰囲気の人は好き。高圧的な人は苦手。
だとすると、、、
 1.得意な作業は継続して取り組む
 2.苦手な作業は、出来るようにチャレンジするか?それとも配慮してもらうか?
 3.苦手な作業も優しい雰囲気の人と一緒にチャレンジするか?
という目標設定の手順をたどれます。

さらに、大事な事は「自分で得意or不得意」と理解していることです。
これが自分で話せると就職後も同僚に仕事をお願いしやすかったり、
同僚が自分自身を理解し易いという”働きやすい職場環境”へとつながります。

カリキュラム名では「自己理解」としていますが、難しい事ではなく、
”自分の得意・不得意などを自分の言葉で説明できると良いね〜”ということです。

では、次回は・・・「自己管理」です。また、、、”自己”ですね。。。

*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
 北谷町上勢頭669−1
 見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
 989−1818(宮里・大城)

カフェアソシア
11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/
*****************************

2016年5月23日月曜日

カリキュラム紹介〜社会人基礎学②〜

こんにちは!アソシアの宮里です。

前回に引き続き、今回も「社会人基礎学」カリキュラムをご紹介します。

カリキュラムタイトルは”社会保障って?”です。

思い出してみてください・・・
初めて働いた時にもらった初給料(特に明細)・・・嬉しいですよね?
でも、それと同時に”疑問”もありました。

それは、控除・・・
社会保険料〜所得税〜住民税〜厚生年金〜
「あれ〜あまり手元に残らないじゃないかーーー」と。

でも、それぞれ意味がある社会保障制度であったり、税制でもあるんです。

それを、アソシアで訓練している間に理解してもらおうと始まったのが、このカリキュラムです。
アソシアを利用している方々には、社会人未経験という方も多くいらっしゃいます。
そのため、期待していた給料の額ともらえる給料の額に差があるとショックも受けます。

先に社会の仕組みを理解しておくことはとても大事だと考えています。

次回は、カリキュラム「自己理解って?!」をご紹介します。

*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
 北谷町上勢頭669−1
 見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
 989−1818(宮里・大城)

カフェアソシア
11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/
*****************************

2016年5月13日金曜日

カリキュラム紹介〜社会人基礎学①〜

こんにちは。アソシアの宮里です。

今日、紹介するのはアソシアのカリキュラムです!
アソシアでは、カフェの業務を中心とした「職業訓練」と座学を中心とした「社会学習」という2本立てで支援を行っています。

その「社会学習」の中の1つ。
”社会人基礎学”を取り上げてみたいと思います。

まず、社会人基礎学というのは、
①仕事とは
②社会保障
③自己理解
④自己管理
⑤人生設計
を柱とした座学となっています。

全てを細かく説明すると、長文になってしまうので1つづつ説明します。

今回は・・・・「仕事とは?!」

皆さん、仕事って何のためにするか知ってますか?
人それぞれだと思いますが、お金を稼ぐため、生活のため、自己研鑽のため、自己実現のため、社会貢献のため、仕事しなさいと言われるから・・・など。色々あると思います。
特に正解はないと思っています。

アソシアを利用している方は20代前半の方が多く、社会経験のない(少ない)方が多くいます。
そのため、仕事に就くことで何が得られるのか?自分がどうなるのか?を実体験していないことが多くあります。そのため、「なぜ、訓練を続けなければならないのか?」と感じたり、就職後「なぜ、この仕事を続けていかなければいけないのか?」と疑問を感じる方も多々います。

その「なぜ?」を就職する前に明確にしておくと、迷った時に戻る場所が出来ると考えています。
道から外れた時に戻るべき道が分かるかどうか?

とても大事なことだと思います。

アソシアではこのような事を座学を通して習得出来るようにカリキュラムをご用意しています。

さて、次回のブログは「カリキュラム”社会保障”」のご紹介です。

*****************************
アソシア ソーシャル トレーニング
 北谷町上勢頭669−1
 見学・体験のお問い合わせは↓↓↓
 989−1818(宮里・大城)

カフェアソシア
11:30ー15:00
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470304/47007537/
*****************************

2016年4月18日月曜日

送迎コース拡大のお知らせ


こんにちは。アソシアの宮里です。

今回は、「送迎についてのお知らせ」です。

アソシアソーシャルトレーニングでは、新年度と同時に送迎コースの変更を行いました。
アソシアは北谷町にあり中部地域を対象範囲としてきましたが、現在、糸満市や那覇市、浦添市在住の方の利用が増えています。
そのため、南部方向への送迎範囲を拡大して「浦添市勢理客」までとなりました!
送迎ポイントは基本的に58号線沿いとなります。

浦添・那覇在住の方で就労支援を利用したい方がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせください!

連絡先:098−989−1818(担当:宮里・大城)

2016年2月16日火曜日

今日の社会学習プログラムはヨガ!

こんにちは。アソシアの宮里です。

アソシアでは、職業訓練だけでなく
「趣味や興味の範囲を拡大して人生を充実させよう」という目的で社会学習プログラムがあります。

基本的には、外部講師をお呼びしてその道を極めている方が教えてくれます。
ちなみに、今日は・・・ヨガ!

ということで、この方をお呼びしました。

アソシア社会大学の屋良さんでーす。
間違ってもラーメンズのもじゃもじゃの方じゃないですよ〜

屋良さんはヨガをするためにインドまで行っちゃう方なのです。
「本場インドのヨガ」と「魅惑の見た目」が織りなすハーモニーがたまりません。。。














ということで、皆さんがアソシアを卒業する頃には、仕事だけでなく生活と遊びのバランスも取れると良いな〜というのが僕らの願いです。

2016年2月9日火曜日

アソシアの家具・雑貨


こんにちは。アソシアの宮里です。

今回はアソシアの訓練コースの1つである「製作コース」で作製した商品のご紹介です。
このコースでは、雑貨や小物、棚などの小家具などを製作しています。


製品① シェルフ
 木と鉄で構成しており、鉄部分もマットブラックで仕上げています。
 男気あふれる1品!





製品② カッティングボード
 素材は琉球松。また、天然素材のニスを使用している為、食品を調理しても安心!
 ちなみに、表面は触り心地の良いツルツルスベスベです。


製品③ コーヒースタンド
 おいしいコーヒーは、豆だけでなくスタンドも大事!
 考え尽くされた高さと大人な雰囲気です。





ここで紹介した製品以外にも様々なものを作っています。
すべて販売出来るようにしていますので、
ご購入希望者も一緒に作ってみたいという方もご連絡お待ちしております!

アソシア TEL:098-989-1818

2016年1月28日木曜日

アソシアからの就職 part1

こんにちは。アソシアの宮里です。

2016年になり、早いものでもうすぐ1月が終わろうとしていますね。
年度で考えるとあと2ヶ月で新年度が始まります。

就労支援を行っているアソシアでは、企業への就職が増える時期でもあります。
そこで、今回はアソシアを卒業した方々がどのような企業に就職しているか?
などを紹介したいと思います。

第1弾は、ヒルトン沖縄北谷リゾート
アソシアの卒業生はホテルへ就職する方が多くいます。
北谷町にホテルが多い事も理由ですが、何と言ってもカフェでの訓練がそのまま活かせるという利点があります。

厨房業務や接客業務なども即戦力として活かせるだけの力がついていることが多いです。

ヒルトンホテルでは、洗い場の作業を担当している卒業生がいます。
アソシアとは比較にならないほどの量の食器が使用されています。
もちろん、やり方もアソシアと異なります。でも、難なくこなせています。

なぜか?

技術というより「能力」が訓練で身に付いているからなんですね。
例えば、「分からないことを適切に聞ける能力」「周りの人にペースを合わせる能力」
「ONとOFFを切り替える能力」「他のスタッフと仲良くなる能力」などなど。


今後もアソシアから県内ホテルへ就職する方は多くいると思います。
やっぱり、ホテルのスタッフって・・・「オシャレでカッコイイ」です。


※昨年、アソシアではヒルトンホテルとコラボレーション企画を行いました。Hilton × Associaのスペシャルメニューが開発されました〜










※忙しい中アソシアまで足を運んでいただいた、HiltonHotel北谷リゾート総支配人と副支配人です。