2014年9月15日月曜日

仕事に就く事とそれに必要な事

こんにちは。アソシアの宮里です。

今日は、「就職」の際に皆さんが乗り越える壁のようなものの話をしたいと思います。
このブログを読んでいる人の中には、仕事をしている人もいれば、学生さんなどを居ると思います。

ソーシャルトレーニングアソシアは、就職に向けての訓練をする場所でありながら、
就職した後に安定して仕事を続けられるように支援する場所でもあります。

就職すると”ご本人の環境”が変わります。
環境が変わると、人は「その場に馴染む」という行動を取ります。

就労支援は、企業で働き始める方のサポートをすることです。
僕が日々注意しているのは、
・体調変化がないか?
・安心して働けているか?
・職場に居場所があるか?
・会話の輪に入れるか?コミュニケーションで困っていないか?
などです。
以上を並べてみると、ある事に気付きます。
それは、マズローの欲求5段階説です。


※「マズローの欲求5段階説(自己実現理論)」は、アメリカの心理学者のマズローが提唱しました。
「人間は自己実現に向けて絶えず成長する生き物である」と仮定して、人間の欲求を理論化したものです。
この段階説は、低次から
①生理的欲求(生命維持の為の食事・睡眠などの本能的欲求)
②安全の欲求(安全性・経済的安定など)
③所属と愛の欲求(人間関係・他者に受け入れられる、社会に必要とされる役割)
④承認の欲求(集団から価値ある存在と認められる)
⑤自己実現の欲求
です。(引用:Wikipedia)

就職して環境が変わると、今までの環境(人的・物的)が変わるので、体調管理や安心して仕事が出来るか?などが課題となります。
また、職場内での居場所(落ち着ける場所など)や他の従業員との関わりが次のステップとなります。

就労支援員として、以上の事に注目しながら
「①生活リズムは整ってそうだな・・・でも、②まだ何をすれば良いか分からない時間がありそうだな」
「②作業は出来るけど、③孤立しているな」
欲求段階の各カテゴリを埋めるように支援をしていくことを心掛けます。

①〜③を環境調整や面談でクリアし、上司や他の従業員に「出来るようになった事はしっかりとフィードバックしてもらう」ことで④の承認欲求を満たす。

最終的には、様々な環境(人的・物的)調整 + コミュニケーションの成功 + 上司・先輩・同僚からの承認にて「なりたい自分」「やりたいこと」を実現できると信じています。


ソーシャルトレーニングアソシア
 〜安心してチャレンジ出来る支援を〜


連絡先:989−1818(担当:伊井・宮里)